1級建築士

1級建築士

年末年始サボってしまった1級建築士の過去問題の進捗状況

FP試験の時もそうでしたけど、連休って気が抜けます。 そう、年末年始にしっかりサボった結果、こんな時期になってしまいました。 前回の過去問の進捗以降の報告です。 12月18日以降の過去問の正答率はこんな感じ。 年度によっては環境が9割取れた...
1級建築士

過去問.comで1級建築士の過去問を解くために会員登録してみた

前回紹介した過去問アプリ。 結構な頻度で解いてたんだけど、同じ単元で続けてるとどうしても答えを覚えてしまう。 そこで今回は以前、電気工事士の試験の時にもお世話になった過去問.comに登録してみました。 FP2級の時に登録した過去問道場はいろ...
1級建築士

1級建築士過去問アプリに課金してみた

今回紹介するのはスマホの1級建築士過去問アプリ。 スマホアプリに1級建築士のアプリは決して多くはないんだけど、今回課金したアプリはこちら。 なぜこのアプリをダウンロードしたのかというと、無料版の画面を見て確信を持てたから。 こちらは有料版の...
1級建築士

1級建築士の過去問題をベースに5教科のうち3教科をひとまず網羅

1級建築士の学科試験対策ですが・・・。 現在構造から始まって計画、環境まで進みました。 次は、いよいよ法規に入っていこうかと思ってたんですけど、いざ構造の過去問題を解いてみようと思うと全く解けず。 忘れてるのも当然あるんですけど、過去問題を...
1級建築士

1級建築士の計画、高齢者施設関連のキーワードのまとめ

高齢者関連の施設ってめちゃめちゃ多いんですね。 ちょっとあまりここで時間もかけられないので、ざっとキーワード拾って後で見直してみたいです 特別養護老人ホーム…常時介護、10.65㎡ショートステイ…数日間入所、寝たきりや家族の負担軽減デイサー...
1級建築士

スパンに対するコンクリート部材寸法の語呂合わせ

コンクリートの部材寸法の語呂合わせ、まず基準となるものから。 柱の小径と梁せいスラブ厚片持スラブ厚耐震壁厚 の順番に、階高の15分の1、スパンの10分の1、スラブは短辺スパンの30分の1、片持ちスラブは10分の1、耐震壁は階高の30分の1(...
1級建築士

1級建築士の構造計算問題の回答率があがってきた

もう何年になるんだろ? 最後に1級建築士の試験を受けたのは20年くらい前。 当時はYoutubeとかもなくって、答えの解説も理解できないまま試験に臨んでたんだけど、最近は本当に優秀なYoutuberさんとかいるから分かりやすい。 そうかとい...
1級建築士

たわみとたわみ角の公式を覚える語呂合わせ発見

昔から鬼門にしていたたわみとたわみ角の公式。動画をきっかけに公式の規則性に気付いて、語呂合わせで解決。
1級建築士

構造力学がちょっと面白い

最近のルーティンは朝4時台に起きてYoutube、夜は8時からYouTubeという生活してます。 あ、もちろん遊びでみてるわけじゃないですよ? 構造力学の動画見て勉強してます。 構造力学って昔は大嫌いだったんですよ。 物理が嫌いだったし、公...
1級建築士

1級建築士の勉強はまず構造からスタート

1級建築士の試験対策をわずかながらスタートさせました。 まずは構造。 1級建築士の受験科目って、昔は「計画」「法規」が午前中、「施工」「構造」が午後からあって、計4科目についての受験だったんですけど、何年前からかそこに「環境」が入るようにな...