1級建築士 法令集の線引きと過去問回答を同時進行 1級建築士受験を考えてる人、そろそろ法令集準備しました? 線引しました? 私は途中まで線引きしたんですけど、ここへ来て辞めました。 それはあまりにも無用な線が多いように思ったから。 なので、現在は過去問を解きながら必要なところに線引きをすす... 2023.02.03 1級建築士
1級建築士 総合資格学院の2023年度版法令集を購入 これまで全く進んでいなかった法規。 教材類も一式もらったものだし、線引きやインデックスの取付とか超絶めんどくさい。 なので法令集も過去のものを使って受験しようかと思っていたけど、2011年のものとかさすがに古すぎる。 そこで思い立って総合資... 2023.01.22 1級建築士
1級建築士 年末年始サボってしまった1級建築士の過去問題の進捗状況 FP試験の時もそうでしたけど、連休って気が抜けます。 そう、年末年始にしっかりサボった結果、こんな時期になってしまいました。 前回の過去問の進捗以降の報告です。 12月18日以降の過去問の正答率はこんな感じ。 年度によっては環境が9割取れた... 2023.01.07 1級建築士
1級建築士 1級建築士、現時点の過去問対策の記録 先日登録したと言っていた過去問.comでの正答率。 現時点でこんな感じ。 パソコンはもちろんタブレットとかでも使えるので、空き時間とかにちょうどいい感じです。 こうして見るとなんか脈ありっぽくないですか? ・・・ 気付きました? 法規がない... 2022.12.18 1級建築士
1級建築士 過去問.comで1級建築士の過去問を解くために会員登録してみた 前回紹介した過去問アプリ。 結構な頻度で解いてたんだけど、同じ単元で続けてるとどうしても答えを覚えてしまう。 そこで今回は以前、電気工事士の試験の時にもお世話になった過去問.comに登録してみました。 FP2級の時に登録した過去問道場はいろ... 2022.12.15 1級建築士
1級建築士 1級建築士過去問アプリに課金してみた 今回紹介するのはスマホの1級建築士過去問アプリ。 スマホアプリに1級建築士のアプリは決して多くはないんだけど、今回課金したアプリはこちら。 なぜこのアプリをダウンロードしたのかというと、無料版の画面を見て確信を持てたから。 こちらは有料版の... 2022.12.04 1級建築士
1級建築士 スパンに対するコンクリート部材寸法の語呂合わせ コンクリートの部材寸法の語呂合わせ、まず基準となるものから。 柱の小径と梁せい スラブ厚 片持スラブ厚 耐震壁厚 の順番に、階高の15分の1、スパンの10分の1、スラブは短辺スパンの30分の1、片持ちスラブは10分の1、耐震壁は階高の30分... 2022.10.24 1級建築士
1級建築士 構造力学がちょっと面白い 最近のルーティンは朝4時台に起きてYoutube、夜は8時からYouTubeという生活してます。 あ、もちろん遊びでみてるわけじゃないですよ? 構造力学の動画見て勉強してます。 構造力学って昔は大嫌いだったんですよ。 物理が嫌いだったし、公... 2022.10.04 1級建築士
1級建築士 来年は1級建築士に独学で挑戦してみる いろんな資格取ってきましたけど、とうとう人生で最後の試験に挑戦してみようかと思ってます。 それが1級建築士。 理由は簡単で、自分の保有資格を眺めてたら2級が多くて、決定的にこの資格が抜けてる感がすごいから。 若いころに何度か受験したんですけ... 2022.09.28 1級建築士