先日読売新聞で見かけた人生相談。
相談者はこの次大学2年生の女の子。
せっかく入った大学なのに、ツイッターで得体のしれない人のツイートを見て自分がやりたいことが分からなくなってる様子。
もう一度受験しなおして新たな道に挑戦したいなんてことも考えてるみたいだけど、同じ世代の子供を持つ親の立場としては、甘えるなと言いたいかな。
今の大学の学費を誰が払ってるのかは文面からはわからないけど、そのことに触れてないことから考えて、何となく親が払ってるんだろうなと。
受験するだけでも何十万というお金が掛かったり、入学金や1年間の授業料だけでもかなりの額になるわけです。
大学へ行く以上、ある程度自分の進路に責任を持って進むのが進学なんじゃない?と。
でも、わかります。
自分も大学4年生のころに自分探しの旅に出てみたいなんていう甘えたこと言ってた時期がありましたから。
まして今はツイッターとかで大学に行かなくても大金を稼いで成功してる人にも触れられる時代。
地道な勉強がバカらしくも思えたりする気持ち、わかります。
ちなみにこれがこの相談に対する回答。
すぐに目映しして投げ出しちゃうんじゃないの?というのが回答者の思い。
少なくともSNSって盛ろうと思えば盛れてしまうようなものを鵜呑みにせず、与えられた場所で与えられた以上のことをする、これが成功への一歩のような気がしますね。