ライフプランニング

2級FP

苦手な雇用保険部分もこれでクリアかな

苦手としていた社会保険の雇用保険部分。 動画を見てある程度大枠を理解すると、まあ解ける。 でも解けるだけって感じで、身についた感じはしないから付け焼き刃だなぁ。 それにしても国の制度ってすごく複雑。全部理解してれば色々オトクなこともありそう...
2級FP

FP2級の過去問題、ライフプランニングを重点的にやってみた

昨日全体を通して過去問を解いてみて、弱点となってたライフプランニングのカテゴリー。 今日はこのカテゴリーを重点的に解いてみました。 その結果がこちら。 個人的にはもうすこし解けるかと思ったけど、年金関連とか6つの係数あたりでもつまづいてます...
2級FP

FP2級試験まで残り31日。弱点がそろそろバレてきたか

ブログやるより過去問解いとけって感じなんですけど、なんとなくブログでやることで自分を客観的に見れる気がしてやってます。 残り31日時点で過去問、今日は36問回答で正答率80%。 ちょっと前に過去問の正答率が50%とか言ってたこと考えると、思...
3級FP

第三分野の保険

保険には生命保険と損害保険、そして第三分野の保険がありました。 今回はこちらの第三分野の保険についてです。 医療保険 医療保険は、病気やケガによる入通院の際、給付金が受け取れる保険で、定期型と終身型があります。 生命保険などの主契約に付けら...
3級FP

損害保険

自動車保険に代表される損害保険。 生命保険に入ってはいないけど、自動車保険や火災保険には入ってる 一番多くの人が加入しているのではないでしょうか。 損害保険の概要 損害保険の基礎的な用語を押さえておきます。 保険の目的 保険契約を結ぶ対象と...
3級FP

生命保険

生命保険は事故や病気などで収入が得られなくなった時などの、万一に備えて多くの方が加入していたりするケースが多いと思います。 生命保険の種類としては、被保険者が死亡、もしくは高度障害になったときに支払われる死亡保険や、保険期間が終了したときに...
3級FP

保険の種類

保険の種類 定期保険 文字通り、一定の期間のみ保証する死亡保険のため保険料が安く満期の保険金はありません。 この定期保険には、平準定期保険と呼ばれる保険金額が一定の定期保険の他に、保険金額が一定期間ごと減少する逓減保険(ていげんほけん)、逆...
3級FP

リスクマネジメントと保険制度について

リスクマネジメント 人が生きていく上で、事故や病気といったリスクに備えることをリスク管理(リスクマネジメント)といいます。 こういったマイナス要素の出来事を好む人はいないと思いますけど、万一に備えて最小の費用で最大の効果を上げるラメにの対策...
3級FP

ライフプランを作る上での資金計画

人生の3大資金というものは、「住宅取得資金」「教育費」「老後資産」でした。 3大資金とは? 教育資金 住宅資金 老後資金 関連 ≫ ライフプランの目的と考え方 改めてこちらの方をチェックしておきたいと思います。 住宅取得計画 以前は住宅取得...
3級FP

企業年金

企業年金とは企業が任意で設けている制度で、確定拠出型年金と、書くて給付型年金の2種類があります。 確定給付型年金 予め年金の給付額が確定している年金制度で、厚生年金基金や確定給付企業年金があります。 厚生年金基金 厚生年金の一部で終身年金と...